【PR】島根県出雲市・松江市の住宅メーカー・工務店おすすめ3選

島根の住宅メーカーガイド

住宅メーカー選びはアフターサポートも重要!出雲市の事例を紹介 | 島根県出雲市・松江市の住宅メーカー・工務店おすすめ3選

住宅会社・工務店

住宅メーカー選びはアフターサポートも重要!出雲市の事例を紹介

住宅会社・工務店

公開: 2025.03.19 更新: 2025.03.27

画像出典:photo AC

家を長く快適に保つには、定期的なメンテナンスが不可欠です。高性能住宅は耐震性が高く、適切な管理で寿命を延ばせます。工務店選びでは、アフターサポートの内容や保証期間を確認し、充実したサポートがあるかを見極めることが重要です。

家づくりはアフターケアが肝心!メンテナンスの重要性

住宅
引用元:photo AC

家づくりは、建てた後のメンテナンスが重要です。定期的なメンテナンスを行うことで、住環境を長く快適に保ち、家の寿命を延ばすことができます。特に高性能住宅の場合、適切なメンテナンスでさらにその価値を高めることが可能です。

◇高性能住宅で長く快適に暮らす

高性能住宅は、耐震性や長持ちする設計が施されています。日本では地震が多いため、地震に強い住宅が求められており、政府は「長期優良住宅」を推奨しています。この住宅は100年近く住み続けられるよう設計されており、減税やローン金利の優遇も受けられるメリットがあります。

  • 高耐震性能で安全
  • 長期優良住宅としての認定
  • 減税や金利優遇のメリット

「長期優良住宅」は家の長寿命化を支援し、住み続けることで多くの利点が得られます。

◇住宅のメンテナンスが重要な理由

住宅の寿命を延ばすために、定期的なメンテナンスは欠かせません。特に日本の木造住宅は、雨風や直射日光にさらされやすいため、適切なメンテナンスを行わないと劣化が進みます。メンテナンスを怠ると、住宅の寿命が30年未満に短縮されることもあります。

  • 住宅の寿命を延ばす
  • 定期的なメンテナンスで30年以上の長持ちも可能
  • 資産価値を守る

定期的なメンテナンスを行うことで、家の寿命が延び、資産価値の減少も抑えることができます。

【あわせて読みたい】

高気密高断熱の注文住宅とは?魅力とメリットデメリットを紹介

出雲市でアフターサポートが充実している工務店の選び方

アフターサポート
引用元:photo AC

家を建てた後、快適に長く住むためには定期的なメンテナンスが不可欠です。アフターサポートは、住宅の寿命を延ばし、安心して暮らすために重要な役割を果たします。ここでは、アフターサポートの主な内容と選ぶ際のポイントについて詳しく解説します。

◇アフターサポートの主な内容

アフターサポートには、主に定期点検と長期保証が含まれます。これらは、住宅を長期間快適に維持するために不可欠なサービスです。

  • 定期点検: 住宅を購入後、工務店が実施する定期的な点検です。一般的に、家の構造や内外装が点検対象となります。
  • 長期保証: 20年、30年、60年など長期間にわたる保証を提供する工務店もありますが、保証内容をしっかり確認することが重要です。

アフターサポートは、住まいを長持ちさせるために欠かせないサポートです。

◇アフターサポートで選ぶ際のポイント

アフターサポートの内容を確認することは、長期的なコストや快適な住環境を維持するために重要です。保証内容や点検の頻度、サービスの詳細をしっかり把握しましょう。

  • 保証期間: どのくらいの期間保証されているかを確認。
  • 点検の内容・頻度: 定期的な点検がどの範囲で行われるか。
  • 費用: 保証や点検にかかる費用が含まれているか。

充実したアフターサポートを提供している工務店を選ぶことで、将来の修繕費用やトラブルを減らし、安心して暮らし続けることができます。

【あわせて読みたい】

島根県で人気のエリアと注文住宅を建てる際気を付けたいポイント

ランニングコストを抑える高性能住宅の実例~石川工務店の事例紹介~

施工事例
引用元:有限会社石川工務店

家づくりを決断する際、実際の体験や他の家庭の実例を参考にすることは非常に重要です。今回は、Y様ご夫婦が家を建て替えた実際の体験をご紹介し、どのようにしてウェルネストホームを選び、生活がどのように変わったのかを見ていきましょう。

◇建て替え前の問題だらけの家

Y様ご夫婦は、昭和52年に建てられた中古住宅で暮らしていました。長年の使用により、住宅の状態は悪化し、日常的に隙間風や雨漏りが発生していました。

  • 隙間風と雨漏り: 建物が古く、天候の影響を受けやすかった。
  • 木材の腐敗とシロアリ: 定期的にシロアリ駆除をしていたが、問題が繰り返し発生。
  • 費用の増加: 継続的な補修が必要で、修繕費が増加。

このような状態に不安を感じ、ついには建て替えを真剣に検討し始めました。

◇宿泊体験で実感したウェルネストホームの性能

Y様ご夫婦は、ウェルネストホームの高気密・高断熱の家に魅力を感じ、実際に宿泊体験をすることにしました。そこで、家全体をエアコン1台で快適に保つことができることを実感しました。

  • エアコン1台で快適: 家全体の温度が一定に保たれ、快適さが持続。
  • 自由な設計: 2階にリビングがあり、驚きと感動を感じた。
  • 無垢の床: 心地よい素材で、快適な睡眠が得られる温度を実現。

実際の体験を通じて、ウェルネストホームに決めることを即決しました。

◇ウェルネストホームで変わった暮らし

ウェルネストホームに住んでから、Y様ご夫婦は寒さを感じることなく快適に過ごせるようになりました。特に冬の寒さを感じることがなく、温かい室内環境で健康にも良い影響がありました。

  • 冬でも快適: 寒さを感じず、心地よい温かさが続く。
  • エアコン1台で温度維持: 空気の循環が良く、効率的に快適な空間が保たれる。
  • 花粉の季節も快適: 窓を開けずに室内で快適に過ごせる。

さらに、電気代が1万円前後で収まり、家計にも優しく、しもやけが治るなど、健康面にも良い変化がありました。薄着でも冬を快適に過ごせる環境が整い、生活の質が向上しました。

ウェルネストホームの高性能が、生活の質を向上させ、健康面にも良い影響を与えました。

【あわせて読みたい】

OB様お宅訪問 「収納たっぷりロフトも魅力的なY様のお宅」

島根県でアフターサポートが充実している住宅メーカー

安心して暮らせる住まいを手に入れるには、高性能住宅に強みを持つ工務店を選ぶことが重要です。また、アフターサポートの充実度も、長く快適に暮らすためには欠かせないポイントです。ここでは、島根県で注文住宅を検討している方に向けて、おすすめの住宅メーカー・工務店をご紹介します。 

◇有限会社石川工務店

引用元:有限会社石川工務店

有限会社石川工務店は、出雲市を中心に40年以上の実績を持ち、確かな技術と安心を提供する工務店です。日本の気候風土に適した「在来工法」を採用し、四季を通じて快適に過ごせる住まいを実現しています。また、地震の多い日本に対応した耐震対策も施されており、安心して暮らせる住環境が整っています。 

会社名有限会社石川工務店
所在地〒693-0021
島根県出雲市塩冶町781-19
電話番号0853-22-7165
公式ホームページhttps://daiku-is.jp/

高性能住宅を求める方にとって、アフターサポートの充実も魅力の一つです。住んだ後の安心感を重視するなら、一度相談してみるのがおすすめです。 

有限会社石川工務店について詳しく知りたい方はこちらも併せてご覧ください。

有限会社石川工務店の口コミ・評判は?優れた木造住宅が特長

さらに詳しい情報は公式ホームページでも確認できます。ぜひチェックしてみてください。

有限会社石川工務店の公式ホームページはこちら

◇さんもく工業株式会社(イシンホーム松江店

イシンホーム松江店
引用元:イシンホーム松江店

さんもく工業株式会社の住まいは、省エネ設備や耐震構造、太陽光発電を標準装備しているのが特長です。さらに、天然無垢の床を採用しており、冬場でも足元が冷たくなりにくいため、冷え性の方にも好評です。また、全館空調換気システムを導入することで、家全体が暖かく保たれ、冬のヒートショックのリスクを軽減できます。 

会社名さんもく工業株式会社(イシンホーム松江店)
所在地〒690-0826
島根県松江市学園南2 丁目1-28
電話番号0852-61-1118
公式ホームページhttps://www.sanmoku.jp/

さまざまな性能を備えた住まいを提供しているため、詳しく知りたい方は一度問い合わせてみるとよいでしょう。快適で省エネな暮らしを求める方におすすめの工務店です。 

島根県出雲市・松江市の住宅メーカー・工務店おすすめ3選|島根県出雲市・松江市の住宅メーカー・工務店おすすめ3選

◇久文建設株式会社(キュービックホーム)

久文建設株式会社(キュービックホーム)
引用元:久文建設株式会社(キュービックホーム)

久文建設株式会社は、超省エネ性能と自然素材を活かした住まいづくりを得意とする工務店です。高気密・高断熱の住宅と自然素材を組み合わせることで、健康的で快適な住環境を実現します。また、デザインや素材にもこだわりながら、電気代を気にせず一年中快適に過ごせる住宅を提供しています。 

会社名久文建設株式会社
所在地〒693-0011
出雲市大津町701番7
電話番号0853-21-8537
公式ホームページhttps://www.qbic.jp/

省エネ性や自然素材にこだわりたい方にはぴったりの工務店です。長く安心して暮らせる住まいを求めている方は、一度相談してみてはいかがでしょうか。

久文建設株式会社について詳しく知りたい方はこちらも併せてご覧ください。

出雲市で微笑みあふれる家づくりを続けるキュービックハウス(久文建設株式会社)


家を長く快適に保つには、建てた後のメンテナンスが不可欠です。特に高性能住宅は、適切なメンテナンスを行うことでその性能を最大限に活かし、資産価値を守ることができます。住宅の寿命を延ばし、住み心地を維持するためにも、計画的なメンテナンスを心がけることが大切です。

高性能住宅は耐震性に優れ、長持ちする設計が施されています。日本では「長期優良住宅」が推奨されており、税制優遇やローン金利の優遇措置を受けることが可能です。これにより、経済的なメリットを得ながら、長く快適に暮らせる住まいを実現できます。

住宅のメンテナンスは、雨風や紫外線の影響を受けやすい木造住宅では特に重要です。適切なメンテナンスを怠ると、住宅の寿命が短くなり、修繕費用がかさむ原因になります。定期点検や修繕を行うことで、家を長持ちさせることができます。

工務店を選ぶ際は、アフターサポートの内容を確認することが大切です。定期点検の実施頻度や保証期間、サービスの範囲を比較し、充実したサポートを提供する工務店を選ぶことで、将来の不安を軽減できます。

関連する記事

有限会社石川工務店の口コミ・評判は?優れた木造住宅が特長

有限会社石川工務店の口コミ・評判は?優れた木造住宅が特長

1968年創業の石川工務店は、修行を積んだ職人が特徴的な出雲市の建築会社です。同社は高い技術で木造軸組工法を用い、ウェルネストホーム開発の住環境と断熱...

住宅会社・工務店
公開: 2023.11.30 更新: 2024.09.10

島根の出雲市で理想の注文住宅をつくってくれる工務店

島根の出雲市で理想の注文住宅をつくってくれる工務店

協友建設は、耐震性や断熱性に優れた、世代をつなぐ住まいづくりを専門とします。地元の素材を活用し、地域経済の発展にも貢献しています。ひろはうすは、デザイ...

エリア
公開: 2023.12.27 更新: 2024.09.24
島根県出雲市・松江市の住宅メーカー・工務店おすすめ3選

エリア

出雲市で最も人口の多い塩冶町!魅力と注文住宅を依頼したい地元工務店

島根県の玄関口!出雲空港を有する斐川町で建てたい木の注文住宅

今住むなら子育て・移住支援が充実している松江市がおすすめ!

職人や工法に独自の特長を持つ出雲市の注文住宅3社を解説

松江市で高品質・自然災害に強い注文住宅が建てられる工務店

島根の注文住宅で検討したい3つの全国展開メーカーを解説

島根・松江市で理想の注文住宅を!おすすめの工務店ガイド

島根の出雲市で理想の注文住宅をつくってくれる工務店

人気の松江市で注文住宅を建てる!おすすめ住宅メーカーも紹介

出雲市の暮らしやすさは?地価情報や住宅メーカー3選

島根県で人気のエリアと注文住宅を建てる際気を付けたいポイント

島根の過去の地震と今後の予測は?在来工法の耐震性について

住まいの建築事例

後悔しない注文住宅の第一歩!出雲市で家づくり勉強会を開催する工務店を紹介

島根で北欧風注文住宅の夢を叶える!ホンカのログハウス

島根を気候を考慮した老後も快適なロングライフデザイン住宅の魅力

愛車を保護し家の中からも楽しみたい!ガレージハウスで理想を叶えた施工事例

おしゃれな平屋注文住宅を建てたい!木の魅力を活かした家づくり

島根で建てた性能と価格のバランスが良い施工事例を紹介

自然素材を用いたTSデザインの地震に強い治療院兼住居

朝の混雑を解消!生活リズムに配慮したクレバリーホームの施工事例

細長い土地に建てる注文住宅の特徴やメリットとは?施工事例を紹介

趣味部屋はデザイン性や間取りが重要!島根の注文住宅の事例を紹介

ペットと暮らす工夫とは?豊洋の施工事例から学ぶコツ

テラスで開放的な暮らしがしたい!ひらぎのが実現した施工事例とは

施工事例から見るバリアフリー注文住宅~スウェーデンハウスの工夫

島根で暖かい注文住宅を実現!ジャンブレの施工事例をご紹介

住宅会社・工務店

住宅メーカー選びはアフターサポートも重要!出雲市の事例を紹介

ウェルネストホームの魅力とは?宿泊体験で実感できる驚きの住宅性能

中央建設・ニコニコ住宅がローコストを実現できる理由と口コミから見える評判

株式会社洋館家の代理店!リハウスふるーるの家がローコストでも安心の理由

木の特性を活かした強くて快適な家!株式会社いちいの住まいづくり

島根の風土に寄り添う株式会社コーユーの家づくり

出雲市で微笑みあふれる家づくりを続けるキュービックハウス(久文建設株式会社)

出雲市でプロと作り上げる注文住宅!ハルサ建築設計のこだわりを紹介

石川工務店の『つなぐ家』完成見学会体験レポート~快適さの秘密とは?

出雲市・タケシバ建設は塗り壁と高性能住宅が魅力!家族の幸せを考えた家

島根で檜の注文住宅が建てられる日本ハウスホールディングス

セキスイハイムでかなう!島根で環境にやさしい安全な注文住宅

島根の注文住宅事例~「木」を知り尽くした住友林業

健康になれる注文住宅とは?島根の施工事例をご紹介

デザイン力でオシャレな注文住宅を実現した島根の施工事例

性能で注目を集める一条工務店!注文住宅のこだわりと評判をご紹介

有限会社石川工務店の口コミ・評判は?優れた木造住宅が特長

サイエンスホームで実現する森の中にいるようなひのきの注文住宅

島根のクレバリーホームでメンテナンス性の高い注文住宅を実現

島根でローコスト天然無垢材の注文住宅が建てられる夢ハウス

タマホームは良い家を適正価格で提供!国産材を使用した注文住宅

高品質の住宅を低価格で提供するタナカホームズの評判を紹介

住宅性能

高気密高断熱住宅は高い?価格帯やメリットを知って賢く選ぼう!

木造で断熱性能の高い家を実現するには?島根県の気候とUA値

平屋で必要な費用はどのくらい?費用を抑えるコツと注意点

2025年に義務化!省エネ基準を満たした住宅のポイントを解説

高性能住宅の特徴と島根で快適に過ごす為の家づくり

島根で安心して暮らし続ける為に!注文住宅の土地選びのポイントと地盤調査

島根で注文住宅を建てるなら考えたい生活をラクにする家事動線

島根のこれからの家づくりはZEH注文住宅~補助金制度も解説

島根で注文住宅を建てるならおしゃれな内装にこだわりたい

LDKを工夫して島根の子育てしやすい家づくりのアイデア

島根の地盤の特長は?南海トラフ地震リスクと注文住宅の基礎

木造軸組工法の耐震性って実際どうなの?2×4工法との違い

島根で注文住宅を建てる際知っておきたい高気密高断熱住宅の基準

職人の技が光る在来工法!自由設計が可能な魅力とおすすめ工務店

木造軸組み工法とは?注文住宅で選ばれる理由とメリット・デメリット

高気密高断熱がお得なのは本当?気になるコストを徹底解説

高気密高断熱の注文住宅とは?魅力とメリットデメリットを紹介

住宅情報まとめ

住宅ローン控除を賢く使う!制度変更から申請方法まで

家づくりの予算配分のコツとポイント

平屋の間取りプランの基本と設計ポイント

健康的でおしゃれな住まいへ!内装に自然素材を取り入れるメリットと事例

注文住宅の外観で失敗しないために!島根の気候に合った外観デザイン

注文住宅購入は補助金活用がおすすめ!島根県の補助金制度

注文住宅を建てるならどこにこだわる?要望のまとめ方と伝え方

道路沿いの家はうるさい?注文住宅の防音対策

狭い土地でも平屋は可能!人気が高まるコンパクトな平屋注文住宅

利上げが住宅ローンへ及ぼす影響とは?計画的返済に必要なこと

注文住宅における間取りの重要性とは?よくある後悔

予算オーバーを防いで快適な注文住宅を建てる!

注文住宅の不安や疑問を解消!石川工務店が実施した構造見学会を紹介

島根で注文住宅を建てる!和モダンの魅力や留意点を解説

注文住宅を建てる際は後悔しないためにシミュレーションを活用しよう

リフォームの依頼先は? 島根で長く住み続けられる注文住宅を建てよう

アフターメンテナンスは必要?実際に建てて後悔した例

注文住宅の資金計画相談とその重要性

島根の注文住宅に雪対策は必要? 気候の特徴とともに解説

大工に直接依頼して経済的・地元資源を活かす注文住宅づくり

島根でかなえる!温かみのある木造の注文住宅

島根県の住宅相場は?注文住宅でかかる費用の内訳とバランス

島根の人気エリアで注文住宅を建てる!各エリアの魅力を検証

島根の気候に合った家づくりの流れと心配なお金について解説

手に入りやすくなった自然素材を取り入れた注文住宅の魅力

カテゴリー

エリア

住まいの建築事例

住宅会社・工務店

住宅性能

住宅情報まとめ

アーカイブ

2025年03月

2025年02月

2025年01月

2024年12月

2024年11月

2024年10月

2024年09月

2024年08月

2024年07月

2024年06月

2024年05月

2024年04月

2024年03月

2024年02月

2024年01月

2023年12月

2023年11月